出張写真撮影料金について
撮影料金について
撮影料金は、1時間あたり19,800円の定額制です。
撮影料金は、撮影枚数や平日・休日にかかわらず、1時間あたり19,800円(税込)の定額制となっております。
ご希望の場所や日時にお伺いし、出張写真撮影を行います。
浜松市内または近隣市への出張に関しては、交通費は発生いたしません。
1時間の撮影で十分な枚数の写真をお撮りすることが可能です。
休日割増やその他の追加請求は一切ございませんので、ご安心ください。
企業や店舗などの事業者様に対しても、同様の料金体系を適用いたしますが、商用撮影の場合はお客様と撮影画像を確認しながら進めるので、1.5〜2時間以上のお時間をいただけると助かります。
また、商品撮影などでLED照明等の機材が数多く必要な場合は、別途ご相談させていただきます。
ピアノ発表会の撮影料金について
生徒の皆様への特別価格として、
1時間あたり13,200円となります。
お子様の習い事や学習に関連するイベントや行事、例えばピアノ発表会の撮影や習い事や発表会等の撮影料金については、お子様への応援の気持ちを込めて1時間あたり13,200円というリーズナブルな価格を設定。
具体的には、開演から終演、さらに集合写真撮影を含む2時間の場合、料金は13,200円×2時間=26,400円(税込)となります。集合写真撮影と名入れデータ作成もこの料金に含まれています。
写真の納品は写真共有サイト「SUZURI(旧30days)アルバム」を通じて、スマホやパソコンで閲覧・必要な写真をダウンロードいただく形式で行います。
幼稚園やこども園のイベントや行事撮影、スクールフォト撮影も経験豊富でも承っております。料金についてはお気軽にお問合わせください。
遠方地への出張交通費について
遠方地への交通費は往復距離と実際の経費に基づいて計算します。
浜松市、湖西市、豊橋市、磐田市、への出張費は発生しません。料金は1時間あたり19,800円(税込)で統一されています。。
静岡県静岡市や愛知県名古屋市などの遠方への出張に関しては、「自宅から撮影地」までの往復距離に基づいて交通費をお見積りいたします。
コインパーキングなどの駐車料金、高速料金、バス・鉄道や新幹線などの公共交通機関を利用した場合は、実費を請求させていただきます。
お支払い方法について
・銀行振込・現金払い
・PayPay払い
・クレジットカード払い
が選べます。
・銀行振込の場合:
写真データ納品時に請求書をお送りいたします。請求書に記載された指定の銀行口座(静岡銀行または楽天銀行)にお振込をお願いいたします。なお、お振込手数料はご負担いただきますようお願い申し上げます。
・現金払いの場合:
出張撮影の現場にて現金でのお支払いが可能です。お釣りが出ないようにご準備いただけますようお願いいたします。
・PayPay払いの場合:
出張撮影の現場でPayPayアプリを使用したQRコード決済によるお支払いが可能です。
・クレジットカード払いの場合:
クレジットカード払いに関する請求書(マネーフォワード クラウド請求書)をメールでお送りいたします。
Visa、Mastercard、JCBの各カードに対応しております。
メールの指示に従い「ログインせずに支払う」オプションを選択して決済を進めてください。

※詳しくは マネーフォワード/クレジットカードで支払う方法 をご参照願います。
キャンセル料について
撮影日前日までにご連絡なら、
キャンセル料は不要です。
撮影前日にメール等でご連絡いただければ、キャンセル料は発生いたしません。
また、撮影当日に「体調不良」や「重要な急用」、あるいは「台風などの悪天候」の場合には、メールまたはお電話でキャンセルのご連絡をお願い申し上げます。
この場合は当日fでもキャンセル料は発生いたしませんのでご安心ください。
もし雨天時でも撮影を希望される場合は可能な限り対応いたします。(少雨の場合は撮影が可能。事前にご相談ください。)
料金のご相談もお気軽に
長時間の撮影などは、料金の調整もいたします
持ち込みのブライダルフォト撮影、または長時間にわたるスポーツやイベント記録撮影については、料金のご相談を承ります。
予算があらかじめ決まっている撮影案件についても、まずはご相談ください。柔軟に対応・検討いたします。
浜松まつり初凧・初練の写真+動画プランご提案
浜松まつり初凧・初練撮影は、写真と動画を撮影しショート編集動画も納品するプランもあります。

この写真+動画プランでは、写真と動画の両方を提供します。
料金は浜松まつり(昼または夜)写真+動画プラン一式で39,600円(税込)となります。
浜松まつりの正装である法被を着用し、町衆の皆様に丁寧にご挨拶をしながら、お祝いのひとときをご一緒に過ごさせていただきます。
★浜松まつり、日中の凧揚げ会場での撮影について
浜松まつりの凧揚げ会場では、「無風のため、どの町も凧が全く揚がらない」という状況が発生します。凧が揚がるまでに2時間待った経験もございます。
写真+動画プランなら、お子様の初凧が揚がるまで、または陣屋に戻るまで、お施主様と共にお待ちいたします。
写真撮影と同時に動画の録音撮影も行います。
迫力ある瞬間を捉えた写真と、凧の糸を引く迫力の動画、臨場感あふれる凧揚げの様子やラッパ隊の音、初練では接待のご様子から鏡開きや一気、練り隊の活気あるシーンを収録し、タイトルとBGMを加えた3〜5分程度のショート動画をデータ(H264.mp4形式)で納品いたします。

★浜松まつり、夜の初練や初屋さんのお祝いの撮影について

夜間の撮影においては、お施主様の投光器数によって暗い場合があります。そのため、バッテリー駆動のリングLEDライトを2台持参しお立ち台周辺を明るくします。スタンドを使用して安全に設置。
お立ち台の前に近づけないほどの混雑が発生した場合は、安全手すり付きの脚立を使用して高さを確保し、少し離れた位置からお施主様や練り隊を撮影いたします。
★浜松まつり撮影ご予約についてのお願い
ご予約は、日程と時間が確定したお施主様を優先し、先着順で承ります。
基本的には、5月3日から5日の間で、1日あたり昼の初凧1組様、夜の初練1組様のご予約を受け付けております。
★予備日の確保とその場合のキャンセル料について
通常の1日のみのご予約で、当日が雨天の場合のキャンセル料は、前日夕方までにご連絡いただければ不要です。
5月初旬は雨が降りやすい時期でもあり、過去には浜松まつり期間中3日間のうち2日間が雨だったこともあります。
雨天での延期日程で、私のスケジュールが埋まっていた場合は撮影をお請けできませんので、その旨はご了承ください。
インボイス登録事業者です
インボイス登録事業者です
当方はインボイスは登録済の課税事業者です。インボイス登録された課税事業者なので請求書には登録番号が付与されます。企業や店舗の皆様も安心して発注いただけます。
お問合せフォーム